求人No.12383
募集中
NEW
インフラエンジニア 東京
株式会社アクシス
【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・クラウドサービス事業
・セキュリティサービス事業
・デジタルコンサルティング事業
企業名
株式会社アクシス
業種
ソフトウエア・ 情報処理・ネット関連
勤務地
【客先常駐】
東京都 東京23区内(一部、横浜市・川崎市等あり)
※ご自宅からの通勤距離と適性を鑑みて勤務地は決定いたします。
【本社】
東京都 港区 西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門8F
※新橋駅からは徒歩8分です。
最寄り:東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分
勤務地(変更の範囲)
本社および全国の支店、テレワークを行う場所
東京都 東京23区内(一部、横浜市・川崎市等あり)
※ご自宅からの通勤距離と適性を鑑みて勤務地は決定いたします。
【本社】
東京都 港区 西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門8F
※新橋駅からは徒歩8分です。
最寄り:東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩5分
勤務地(変更の範囲)
本社および全国の支店、テレワークを行う場所
事業内容・会社の特長
【主な事業】
・システムインテグレーション事業
・クラウドサービス事業
・セキュリティサービス事業
・デジタルコンサルティング事業
・システムインテグレーション事業
・クラウドサービス事業
・セキュリティサービス事業
・デジタルコンサルティング事業
募集ポジション
インフラエンジニア
仕事内容
インフラエンジニアとして、客先常駐型の案件・フェーズに参加。案件やチームはスキルや必要な配慮をもとに検討され、安心して就業できる環境が整えられています。
【案件事例】
■AWS・Azure・GCP上でのシステム構築
■UNIX系OSでの環境構築(Linux)
■Windowsサーバの環境構築
■クラウドサービスの導入(Microsoft365)
■Postgres、Oracle、SQLServer、DB2環境設計・構築
■アプリケーションサーバの環境設計・構築
【使用OS、サーバ】
主な使用OS:Windows、Linux、Solaris、AIX、HP-UX
主な使用サーバ:Oracle、SQLServer、DB2
仕事内容(変更の範囲)
当社の業務全般
その他会社が指定する業務
【案件事例】
■AWS・Azure・GCP上でのシステム構築
■UNIX系OSでの環境構築(Linux)
■Windowsサーバの環境構築
■クラウドサービスの導入(Microsoft365)
■Postgres、Oracle、SQLServer、DB2環境設計・構築
■アプリケーションサーバの環境設計・構築
【使用OS、サーバ】
主な使用OS:Windows、Linux、Solaris、AIX、HP-UX
主な使用サーバ:Oracle、SQLServer、DB2
仕事内容(変更の範囲)
当社の業務全般
その他会社が指定する業務
雇用形態
正社員
休日休暇
【休日】
完全週休二日制(土日祝)
年間休日125日
【休暇】
夏季休暇(3日)/年末年始休暇(6日)/有給休暇(初年度10日※半日使用可、翌年度繰越有)/誕生日休暇
慶弔休暇、産前産後・育児休業 ※育休産休取得率100%(女性のみ、男性も育児休暇取得実績は有)
完全週休二日制(土日祝)
年間休日125日
【休暇】
夏季休暇(3日)/年末年始休暇(6日)/有給休暇(初年度10日※半日使用可、翌年度繰越有)/誕生日休暇
慶弔休暇、産前産後・育児休業 ※育休産休取得率100%(女性のみ、男性も育児休暇取得実績は有)
試用期間
有
3か月 ※労働条件変更無し
3か月 ※労働条件変更無し
給与
【月給制】
月収:220,000円 ~ 320,000円 (年収:350万円 ~ 500万円)
昇給:給与改定:1回/年
賞与:4.5か月分、2回/年(6月、12月)
月収:220,000円 ~ 320,000円 (年収:350万円 ~ 500万円)
昇給:給与改定:1回/年
賞与:4.5か月分、2回/年(6月、12月)
福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) / 退職金制度
企業年金基金/資格取得補助制度/永年勤続表彰制度/優秀社員表彰制度/社員旅行/
定期健康診断/人間ドック/保養所(健保組合)/各種サークル活動(野球、フットサル、ゴルフ他)/
従業員持株会/アクシス健康サポート24
企業年金基金/資格取得補助制度/永年勤続表彰制度/優秀社員表彰制度/社員旅行/
定期健康診断/人間ドック/保養所(健保組合)/各種サークル活動(野球、フットサル、ゴルフ他)/
従業員持株会/アクシス健康サポート24
諸手当
■時間外手当
■通勤手当
※支給上限:月3万円まで
■役職手当
■出張手当
■資格手当(資格に応じて3000~50000円支給。例:新卒5年で毎月17,000円支給)
※給与に上乗せ
■在宅勤務手当
■通勤手当
※支給上限:月3万円まで
■役職手当
■出張手当
■資格手当(資格に応じて3000~50000円支給。例:新卒5年で毎月17,000円支給)
※給与に上乗せ
■在宅勤務手当
職場環境
プロジェクトには基本的にチームで参加します。
30代~40代の中途入社の方も多く活躍されており、落ち着きのある、馴染みやすい雰囲気です。
平均で5名の同僚が一緒のため、常駐先でも相談や質問がしやすく、配慮面での安心感をもって取り組むことが可能となっております。
また、入社後の3ヶ月間は業務を進める中での不安を解消できる人事部との面談があり、
現在はオンライン開催ですが、他の社員とスキルの共有や交流ができる研修やミーティングも定期的に行なわれています。
30代~40代の中途入社の方も多く活躍されており、落ち着きのある、馴染みやすい雰囲気です。
平均で5名の同僚が一緒のため、常駐先でも相談や質問がしやすく、配慮面での安心感をもって取り組むことが可能となっております。
また、入社後の3ヶ月間は業務を進める中での不安を解消できる人事部との面談があり、
現在はオンライン開催ですが、他の社員とスキルの共有や交流ができる研修やミーティングも定期的に行なわれています。
教育・研修制度
チーム制&フォローで安心就業
キャリアパス
【昇給・昇格について】
テクニカルスキル、ヒューマンスキル、勤続年数を軸として、エンジニアの実力・成果を正当に評価しています。
年に2回のキャリアパス面談と評価面談を通して、昇給・昇格が決まります。
テクニカルスキル、ヒューマンスキル、勤続年数を軸として、エンジニアの実力・成果を正当に評価しています。
年に2回のキャリアパス面談と評価面談を通して、昇給・昇格が決まります。
受動喫煙防止措置
本社:屋内/敷地内 禁煙 ※喫煙専用室あり
配慮事項
応募条件
【必須】
・学歴:高等学校卒業以上
・1年以上のOSの構築経験がある方
・学歴:高等学校卒業以上
・1年以上のOSの構築経験がある方
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
STEP1
会員登録
(無料)
STEP2
カウンセラー
との面談
STEP3
求人紹介
STEP4
書類作成/
面接のアドバイス
STEP5
応募・
書類選考・面接
STEP6
内定・入社
About us
マイナビパートナーズ紹介に
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。