特例子会社メンバー 東京
ソニー生命ビジネスパートナーズ株式会社
当社は、経営の基本理念として 「社員の個性を尊重し、その能力と適性を十二分に発揮する」を掲げ、多様な社員が活き活きと働けるよう、一人ひとりが能力を最大限に発揮できる環境づくりに取り組んでいます。
この度、障がい者雇用を促進する取組として、「ソニー生命ビジネスパートナーズ」 を設立しました。
ソニー生命ビジネスパートナーズでは、 データ入力業務や業界共通試験等の保険教育成サポート等を中心に、ソニー生命保険の業務を請負います。
■設立の目的
①障がい者の活躍に適した制度・仕組みの構築
②障がい者の勤務に配慮した働きやすい環境の整備
③障がい者の継続的な法定雇用率の達成
■ビジョン
障がい者が、 自分らしく輝ける未来へ
「個性を、能力に」
一人ひとりの個性に向き合い、 その能力を引き出します
「能力を、総力に」
個々の能力を結集し、仲間とともに質の高いサービスを提供します
「総力を、 活力に」
チームの夢と笑顔を、 社会を支える力にします
最寄り駅:地下鉄線神保町駅
この度、障がい者雇用を促進する取組として、「ソニー生命ビジネスパートナーズ」 を設立しました。
ソニー生命ビジネスパートナーズでは、 データ入力業務や業界共通試験等の保険教育成サポート等を中心に、ソニー生命保険の業務を請負います。
■設立の目的
①障がい者の活躍に適した制度・仕組みの構築
②障がい者の勤務に配慮した働きやすい環境の整備
③障がい者の継続的な法定雇用率の達成
■ビジョン
障がい者が、 自分らしく輝ける未来へ
「個性を、能力に」
一人ひとりの個性に向き合い、 その能力を引き出します
「能力を、総力に」
個々の能力を結集し、仲間とともに質の高いサービスを提供します
「総力を、 活力に」
チームの夢と笑顔を、 社会を支える力にします
各部署から依頼される事務業務がメインとなります。
作業系業務からPC作業系まで幅広い業務があります。
業務の成果物はお客様に届く物であるため「正確さ」が求められます。
1次チェック、Wチェックを徹底しチームで協力しながら進めていきます。
下記、業務以外にもメンバーの成長に合わせて新しい業務を追加していく予定です。
■事務代行事業
・データ印刷・セット・発送
・帳票加工(スタンプ押印)
・経理書類のデータ突合
・名刺印刷・発送
■1日のスケジュール(例)
9:30~出勤、業務内容確認、朝礼
10:00~ 名刺印刷・発送
12:00~休憩
i3:00~ 書類仕分け作業
13:30~ 発送業務
17:00~ 日報記入
※上記はあくまで一例です。その方の適性によって変更となります。
1年(自動更新あり)
※正社員登用あり(9割の方が1年後に正社員登用されております)
■所定労働時間:07時間00分
■休憩時間帯:12時00分~13時00分
■休憩時間:60分
■時間外労働:有
※完全週休2日制 (土日祝日)
※年末年始休暇、 年次有給休暇 (初年度12日)、 慶弔休暇等
■年間有給休暇:12日~20日
■定期通院休暇:月2回
※年次有給休暇とは別に月2回まで休暇を取得することができます。
■月取:165,600円~213, 100円
■賞与:有
※賞与年間1.0か月分支給(本給×0.5か月分×2回)
一律支給となり評価連動はなし。
※2025年4月1日付入社者以降、以下の通りに変更します。
■初任給:200,100円
■理論年収:2,601,300円
社会保険・健康保険有・雇用保険有労災保険有
■福利厚生
・厚生年金有
・退職金制度有(正社員登用後)
その他(各種社会保険完備、ソニー健保保養所、ソニー健保提携フィットネスクラブなど)
※自社の保険への加入を強制されるようなことは一切ありませんのでご安心ください。
一定額(月額5万円) まで支給
安心して仕事に取り組むことが可能な環境です。
▼ ▼ ▼
メンバーは指導員のみと連携し、業務を遂行いたします。
従って、職場内は会話も少なく静かです。皆、粛々と業務に集中しています。
少しずつ業務の幅を広げていくことや、業務をレクチャーする役割を担うなど、
時間をかけながら様々なキャリアプランを描いていくことも可能です。
現在、障がい種別や男女問わず活躍されている方がおり
働きやすい環境作りに力を入れております。
入社後1か月間は、研修期間(養成室期間)としています。
時短勤務からはじめ、1か月後にフルタイム勤務ができるよう、徐々にならしていきます。
業務を一通り経験することにより、2か月目から自信を持って業務に取り組むことができます。
【定着支援制度】
支援機関の担当者様を当社にお招きし、就業時間内に定着支援面談の場を設けています。
業務で壁に当たった時や、会社生活における不安ごと等、ご相談いただければ必要に応じて、
支援機関の担当者様と当社の管理者・指導員が連携し、入社者が当社で長く働き続けていただけるようにサポートいたします。
長期継続就労を目指しており、入社後の勤務状況により、正社員登用が前提となります。
昨年入社され、1年以上勤務されている方の9割以上が正社員に登用されています。
【ソニー生命ビジネスパートナーズが目指すもの】
ソニー生命ビジネスパートナーズはソニー生命の業務サポートをすることが“大切な仕事・役割”であり、社名のとおりソニー生命の真のビジネスパートナーになることを目指しています。
一人ひとりが成長することがソニー生命を支える力になります。
メンバーはそれぞれ自立・自律し、社会を支える存在になります。
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
会員登録
(無料)
カウンセラー
との面談
求人紹介
書類作成/
面接のアドバイス
応募・
書類選考・面接
内定・入社
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。