求人No.11877
募集中
SE・プログラマー職(フルリモート可) フルリモート, 茨城, 東京, 大阪
株式会社システムズ
当社は1969年に創業しデータエントリーから業務を開始し、SI事業に進出したのちは様々な業種のシステム開発・保守・運用で実績を重ねて参りました。
SEのオンサイトによる開発支援に留まらず、ソリューションサービスの提供を目指しマイグレーション(ITモダナイゼーション)を皮切りに、各種の事業展開を進めております。
・ITコンサルティング事業
・マイグレーション事業
・ビジネスアプリケーション開発事業
・制御組込みアプリケーション開発事業
・ITインフラ構築、保守事業
・AMOサービス事業
企業名
株式会社システムズ
業種
ソフトウエア・ 情報処理・ネット関連
勤務地
フルリモート可
出社を希望される場合は、東京都、大阪府、茨城県
東京:JR山手線五反田
大阪:四つ橋線肥後橋
茨城:JR常磐線水戸
出社を希望される場合は、東京都、大阪府、茨城県
東京:JR山手線五反田
大阪:四つ橋線肥後橋
茨城:JR常磐線水戸
最寄り駅
東京:JR山手線五反田
大阪:四つ橋線肥後橋
茨城:JR常磐線水戸
大阪:四つ橋線肥後橋
茨城:JR常磐線水戸
事業内容・会社の特長
当社は1969年に創業しデータエントリーから業務を開始し、SI事業に進出したのちは様々な業種のシステム開発・保守・運用で実績を重ねて参りました。
SEのオンサイトによる開発支援に留まらず、ソリューションサービスの提供を目指しマイグレーション(ITモダナイゼーション)を皮切りに、各種の事業展開を進めております。
・ITコンサルティング事業
・マイグレーション事業
・ビジネスアプリケーション開発事業
・制御組込みアプリケーション開発事業
・ITインフラ構築、保守事業
・AMOサービス事業
SEのオンサイトによる開発支援に留まらず、ソリューションサービスの提供を目指しマイグレーション(ITモダナイゼーション)を皮切りに、各種の事業展開を進めております。
・ITコンサルティング事業
・マイグレーション事業
・ビジネスアプリケーション開発事業
・制御組込みアプリケーション開発事業
・ITインフラ構築、保守事業
・AMOサービス事業
募集背景
新規募集の為, 部門・体制強化の為, 業績好調による増員の為, 欠員補充の為, その他
募集ポジション
SE・プログラマー職(フルリモート可)
仕事内容
アプリケーション開発における設計、製造、テスト
雇用形態
正社員
勤務時間
就業時間 :09時00分~17時45分
所定労働時間:08時間00分/日
休憩時間帯 :12時15分~13時00分(45分)
その他 :時短勤務可
所定労働時間:08時間00分/日
休憩時間帯 :12時15分~13時00分(45分)
その他 :時短勤務可
休日休暇
年間休日:123日、年間有給休暇:12日
完全週休2日制
休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始休暇、夏季休暇)
完全週休2日制
休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始休暇、夏季休暇)
試用期間
有
入社後3ケ月(待遇は変更なし)
入社後3ケ月(待遇は変更なし)
給与
■年収300万円
■月収22万円~
■月収22万円~
福利厚生
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
・各種資格試験の支援(合格時祝い金、受講料支給)
・健康保険組合の保養所、宿泊施設、スポーツクラブの利用可
・退職金制度(確定拠出型年金)
・従業員持株会制度
・社員親睦会(社内交流イベント、慶弔金)
・各種資格試験の支援(合格時祝い金、受講料支給)
・健康保険組合の保養所、宿泊施設、スポーツクラブの利用可
・退職金制度(確定拠出型年金)
・従業員持株会制度
・社員親睦会(社内交流イベント、慶弔金)
諸手当
通勤手当(実費精算)、住宅手当
職場環境
・手指消毒、体温測定、アクリル板設置有
・比較的静かな環境
・比較的静かな環境
教育・研修制度
ご希望に応じ、各種セミナーへの参加
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
配慮事項
応募条件
・障がい者手帳をお持ちの方
・IT業務の経験のある方
・IT業務の経験のある方
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
STEP1
会員登録
(無料)
STEP2
カウンセラー
との面談
STEP3
求人紹介
STEP4
書類作成/
面接のアドバイス
STEP5
応募・
書類選考・面接
STEP6
内定・入社
About us
マイナビパートナーズ紹介に
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。