一般職 岡山
株式会社グロップサンセリテ
岡山県に本社を置き、日本国内とアジアで各種ビジネスサービスを提供するグロップグループ。その特例子会社として、2004年に株式会社グロップサンセリテは設立されました。「障害者雇用の推進」を目的として事業を展開し、グロップグループ全体の障害者雇用管理を担い、各種業務の支援・請負を行っています。パラスポーツの実業団チームも保有しており、互いに支えあうことを大切に、共に働き、共に活躍する企業を目指しています。
コールセンターにおける電話オペレーションと付随する事務業務です。
電話オペレータとしての初期研修や業務毎の個別研修など、研修が充実しています。
【システム関連業務】
社内システムや社内ネットワークの構築・保守・管理、社内ホームページの管理、全社
のパソコン・携帯電話の管理など、
社内におけるシステム・情報機器や環境全てを担当する部署での業務になります。
【営業事務】
営業マンをサポートする役割です。営業マンが営業に専念できるように、さまざまな事
務作業を担当します。
取引実績のない企業様へ営業マンに代わってアポイントメントを取る業務もあります。
【ヘルスキーパー】
グロップグループ従業員の福利厚生の1つとして、鍼灸・マッサージ(施術)を行いま
す。また、WORLD-AC選手や
「WORLD-AC BASE」にトレーニングに訪れたスポンサー企業の従業員の方にも施術を行い
ます。
【一般事務】
請負事務サービスとしてのデータ入力・加工・集計等の事務や、
本社事務(バックオフィス)等の多岐に及ぶ事務業務です。
【物流加工業務】
封入(機械・手作業)や検品作業、フォークリフトの操作等を行う物流系の業務です。
備考:※配属部署、業務都合により始業、終業の時刻が前後する場合有り
年間休日:124日
備考:有給休暇、特別有給休暇(慶弔・看護・育児・介護・競技会参加等)
【昇給】
年1回
備考:年1回(9月)全社平均約3%(2021年実績)
注:基本給+勤続手当
※能力・実績により基本給昇給、勤続年数により勤続手当UP
【賞与】
年2回
備考:年3回(6・12月:各150,000円〜 8月:30,000円〜)
※競技結果によっては賞与額UP
待遇・福利厚生・社内制度 :
■時短勤務制度(育児・介護・障害)
■自己啓発支援制度
■健康サポートサービス(T-PEC)
■スポーツジム利用可
■退職金制度
勤続手当:9/1時点在籍年数
1年→5,000円
2年→8,000円
3年→10,000円~
職能手当:担当業務に関連する国家資格保有者20,000円~
地域手当:千葉県勤務14,000円 大阪府勤務20,000円
※岡山県・愛媛県・青森県・香川県勤務は支給無し
通勤手当:上限30,000円
実業団活動手当:5,000円~100,000円
奨学金返済充当手当:5,000円~15,000円
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業の方(新卒・第二新卒の方)
ご経験やご希望によっては、この求人のご案内が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。
サイト非公開求人、
多数あります。
企業様によっては、応募の殺到を防ぐため企業名を非公開にして募集を行うことがあります。また、特定の業務内容に対してマッチする方のみの応募を希望するため、企業名を公開しないことも。マイナビパートナーズ紹介では、ヒアリングの際にお聞きした障がいの種類や特性、労働条件の希望に合わせて、最適な求人をご紹介します。公開求人に希望とマッチするものがない場合でも、ぜひ一度エージェントにご相談ください。
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループが提供する
障がい者向け
就職・転職サービスです。
障がい者専任のキャリアアドバイザーが総合的にフォローし、あなたが活躍できる求人や企業をご紹介します。
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
会員登録
(無料)
カウンセラー
との面談
求人紹介
書類作成/
面接のアドバイス
応募・
書類選考・面接
内定・入社