求人No.13204
募集中
NEW
【障がいのある方へ】衣類ケア製品の制御システム開発【LAS】 滋賀
パナソニックグループ
●衣類ケア制御技術部のミッション
多様な生活環境の中で、健やかな暮らしを実現する衣類ケア商品において、
お客様に感動とこころに触れる清々しさを感じていただける価値を実現するための制御システムを構築することが、衣類ケア制御技術部のミッションです。
●制御第一課のミッション
制御第一課は、お客様へ提供する価値を具現化する制御システムを構築すると共に、その制御基板ユニット開発を推進しています。
企業名
パナソニックグループ
業種
機械,電力・ガス・エネルギー,電子・電気・OA機器
勤務地
滋賀県草津市野路東2丁目3番1-2号
最寄り駅
JR南草津駅よりバス10分
事業内容・会社の特長
●衣類ケア制御技術部のミッション
多様な生活環境の中で、健やかな暮らしを実現する衣類ケア商品において、
お客様に感動とこころに触れる清々しさを感じていただける価値を実現するための制御システムを構築することが、衣類ケア制御技術部のミッションです。
●制御第一課のミッション
制御第一課は、お客様へ提供する価値を具現化する制御システムを構築すると共に、その制御基板ユニット開発を推進しています。
多様な生活環境の中で、健やかな暮らしを実現する衣類ケア商品において、
お客様に感動とこころに触れる清々しさを感じていただける価値を実現するための制御システムを構築することが、衣類ケア制御技術部のミッションです。
●制御第一課のミッション
制御第一課は、お客様へ提供する価値を具現化する制御システムを構築すると共に、その制御基板ユニット開発を推進しています。
募集背景
部門・体制強化の為
障がいがある方を積極的に雇用し、今後更なるダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を推進するため
障がいがある方を積極的に雇用し、今後更なるダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を推進するため
募集ポジション
【障がいのある方へ】衣類ケア製品の制御システム開発【LAS】
仕事内容
●担当業務と役割
主な担当業務は、衣類ケア商品の制御システム開発及び制御基板ユニットの開発を担当していただきます。
様々な生活環境と価値観を有する多くの国の方々の健やかな暮らしを実現し、お困りごとを解決する価値機能を、変化の激しい世の中だからこそ、適切な時期に適切な価格で提供していくことが求められています。
その為には、関連部門と協力し、理論設計に基づく、安心安全の品質をスピーディに実現することが重要となります。
常に世の中の動きを捉え、既存技術に留まることなく、技術力を高め、お客様に感動を実感していただける価値実現に向けて貢献していただきたいと思います。
●具体的な仕事内容
衣類ケア商品のお客様価値・機能を実現するための制御システム開発を推進していただきます。
・ 各機能・目標値を具現化させるシステム設計
・ 制御システムを実現させる制御基板ユニット開発と法規、製品規格に基づく性能評価
・ 電気系CADシステム(CR8000)とPDMシステムを基盤とした設計データ管理
・ 電子部品・デバイス選定によるBCPと原価力強化
・ 調達部門、工場部門と連携した量産立ち上げ
・ 海外R&D部門と連携した上記開発、及び開発支援
●この仕事を通じて得られること
・人々の生活に密着した製品開発であり、自らの仕事で、身近なの生活を豊かに幸せにできることを実感することができます。
・グローバルに拠点を構えており、様々な価値観に触れることができると共に、パナソニック社内には、様々な事業展開をしており、多様な経験・知見を持った方々も集まっている為、視野が広がりネットワークを構築することが出来ます。
(変更の範囲)
会社の定める業務
主な担当業務は、衣類ケア商品の制御システム開発及び制御基板ユニットの開発を担当していただきます。
様々な生活環境と価値観を有する多くの国の方々の健やかな暮らしを実現し、お困りごとを解決する価値機能を、変化の激しい世の中だからこそ、適切な時期に適切な価格で提供していくことが求められています。
その為には、関連部門と協力し、理論設計に基づく、安心安全の品質をスピーディに実現することが重要となります。
常に世の中の動きを捉え、既存技術に留まることなく、技術力を高め、お客様に感動を実感していただける価値実現に向けて貢献していただきたいと思います。
●具体的な仕事内容
衣類ケア商品のお客様価値・機能を実現するための制御システム開発を推進していただきます。
・ 各機能・目標値を具現化させるシステム設計
・ 制御システムを実現させる制御基板ユニット開発と法規、製品規格に基づく性能評価
・ 電気系CADシステム(CR8000)とPDMシステムを基盤とした設計データ管理
・ 電子部品・デバイス選定によるBCPと原価力強化
・ 調達部門、工場部門と連携した量産立ち上げ
・ 海外R&D部門と連携した上記開発、及び開発支援
●この仕事を通じて得られること
・人々の生活に密着した製品開発であり、自らの仕事で、身近なの生活を豊かに幸せにできることを実感することができます。
・グローバルに拠点を構えており、様々な価値観に触れることができると共に、パナソニック社内には、様々な事業展開をしており、多様な経験・知見を持った方々も集まっている為、視野が広がりネットワークを構築することが出来ます。
(変更の範囲)
会社の定める業務
雇用形態
正社員
3ヶ月
3ヶ月
勤務時間
【勤務時間】
9時から17時30分
※フレックスタイム制度有り(標準労働時間/1日7時間45分)
【勤務形態】
リモートワーク制度あり(業務により出勤頻度は相談)
9時から17時30分
※フレックスタイム制度有り(標準労働時間/1日7時間45分)
【勤務形態】
リモートワーク制度あり(業務により出勤頻度は相談)
休日休暇
完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/生理休暇/慶弔休暇/結婚休暇など(年間休日126日)
産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/生理休暇/慶弔休暇/結婚休暇など(年間休日126日)
試用期間
有
3ヶ月
3ヶ月
給与
応相談
福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、退職金制度、厚生年金基金、確定拠出年金、社員研修制度、社宅、社員寮、カフェテリアプラン、保養所
【制度】持株制度/財形貯蓄制度など
【施設】医療施設など完備
【制度】持株制度/財形貯蓄制度など
【施設】医療施設など完備
諸手当
通勤手当、扶養手当、時間外手当
職場環境
部門内には、社内外の様々な事業領域から来た多様な経験・知見を持った設計者も多く、生え抜き設計者と一緒に、よりよい方法を目指して仕事に取り組んでおり、知識・技術の融合がなされています。海外R&D設計者との交流も盛んで、グローバルで良いものを作っていきたいという連帯感があります。
キャリアパス
パナソニックのキャリアパスの特徴は、「複線化」されていることにあります。
洗濯機を担当した後に、他のプロダクトを担当したり、技術から企画へとポジションをチェンジすることもあります。
グループ内で様々なスキルを積んで、キャリアの幅を広げることができる環境です。
洗濯機を担当した後に、他のプロダクトを担当したり、技術から企画へとポジションをチェンジすることもあります。
グループ内で様々なスキルを積んで、キャリアの幅を広げることができる環境です。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
配慮事項
応募条件
<必須>
・大卒以上の方
・回路設計(パワエレ・電気回路・信号処理)スキルを有する方
・EMCに関する知見を有する方
<歓迎>
・協調性を重視し、リーダーシップをもって周囲を書き込んで業務遂行できる方
・置かれた環境をポジティブに考え楽しめる方
・チャレンジ意欲があり、主体的に活動し最後までやり遂げる意志の強い方
・セット商品の制御ユニット開発を主体推進経験のある方
・電気系CAD(CR8000)を用いた開発経験を有する方
・CAE、シミュレーション活用経験の豊富な方
・家電に関する技術法規の知見をする方
・大卒以上の方
・回路設計(パワエレ・電気回路・信号処理)スキルを有する方
・EMCに関する知見を有する方
<歓迎>
・協調性を重視し、リーダーシップをもって周囲を書き込んで業務遂行できる方
・置かれた環境をポジティブに考え楽しめる方
・チャレンジ意欲があり、主体的に活動し最後までやり遂げる意志の強い方
・セット商品の制御ユニット開発を主体推進経験のある方
・電気系CAD(CR8000)を用いた開発経験を有する方
・CAE、シミュレーション活用経験の豊富な方
・家電に関する技術法規の知見をする方
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
STEP1
会員登録
(無料)
STEP2
カウンセラー
との面談
STEP3
求人紹介
STEP4
書類作成/
面接のアドバイス
STEP5
応募・
書類選考・面接
STEP6
内定・入社
About us
マイナビパートナーズ紹介に
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。