一覧に戻る

求人No.13363
募集中
NEW

【障がいのある方へ】営業事務_執務職_勤務地限定採用_大阪京橋【EW マーケティング本部】 大阪

パナソニックグループ

  • #過去2年以内に3名以上の障がい者採用実績
  • #障がい者社員が3年以上継続勤務している
  • #障がい者社員の役職者がいる
  • #正社員登用あり
  • #在宅勤務相談可

●事業部のミッション
エレクトリックワークス社は電気設備の分野で住宅、オフィス、ホテル、商業施設、スポーツ施設など社会を構成するあらゆる“くらしの空間”で事業を展開しています。​
・電材&くらしエネルギー事業部:配線器具・分電盤・HEMS・・エネルギーシステム関連商品などを提供
エレクトリックワークス社のあらゆる組織が一丸となって、人・街・社会へ安心で快適な空間を提案し、お客様に常に最大の満足をお届けすることが各部門共通のミッションです。​

●事業部のミッション
工場において、お客様へお届けする大切な商品を安心・安全に効率よく、また、材料ロス減少も念頭において「つくる」ことが工場業務従事者のミッションです。

会員登録(無料)して
求人について詳しく聞く

非公開求人を紹介してもらう

企業名
パナソニックグループ
業種
機械,電力・ガス・エネルギー
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2丁目1番61号 JYOタワー
最寄り駅
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅より徒歩6分
JR大阪東西線「大阪城北詰」駅より徒歩9分
JR大阪環状線・東西線「京橋」駅より徒歩10分
京阪本線「京橋」駅より徒歩10分
事業内容・会社の特長
●事業部のミッション
エレクトリックワークス社は電気設備の分野で住宅、オフィス、ホテル、商業施設、スポーツ施設など社会を構成するあらゆる“くらしの空間”で事業を展開しています。​
・電材&くらしエネルギー事業部:配線器具・分電盤・HEMS・・エネルギーシステム関連商品などを提供
エレクトリックワークス社のあらゆる組織が一丸となって、人・街・社会へ安心で快適な空間を提案し、お客様に常に最大の満足をお届けすることが各部門共通のミッションです。​

●事業部のミッション
工場において、お客様へお届けする大切な商品を安心・安全に効率よく、また、材料ロス減少も念頭において「つくる」ことが工場業務従事者のミッションです。
募集ポジション
【障がいのある方へ】営業事務_執務職_勤務地限定採用_大阪京橋【EW マーケティング本部】
仕事内容
●具体的な仕事内容

以下の業務のいずれかを担っていただきます。

①営業事務:専用端末を使って、お客様(代理店様、工務店様)からの商材に関する問い合わせにスピーディに対応いただき、弊社商材の販売促進を担っていただきます。
 その他、商品情報説明、在庫・納期確認、受発注、関連部門・担当者との折衝、資料作成、専用システムを用いた作図やプラン作成など。

②セールスプロモーター:住宅会社等の顧客に対し、弊社商材の受注に向けた提案活動をおこないます。 ※外勤有

●この仕事を通じて得られること

白物および黒物家電のイメージが強いパナソニックですが、私たちのくらしになくてはならない電気設備とデジタル技術を核としたソリューションにより、安心で快適な空間をお届けしているのがエレクトリックワークス社です。
誰もが健やかに、活き活きした時間を過ごせる商品とサービスを提供する業務に携わり、日々、「仕事のやりがい」を感じることができます。

(変更の範囲)
会社の定める業務
雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:15(休憩45分 実働7時間45分)
※フレックスタイム制あり(標準労働時間 1日7時間45分)
休日休暇
完全週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇
産前産後休暇/育児休暇/介護休暇/生理休暇/慶弔休暇/結婚休暇など(年間休日126日)
試用期間

3ヶ月
給与
年収 3,000,000 円 -

【想定月給】18.8万円~
※これまでの経験・能力を考慮のうえ、弊社規定に基づき、担当職位の大きさに応じて決定します
福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、退職金制度、厚生年金基金、確定拠出年金、社員研修制度、社宅、社員寮、カフェテリアプラン、保養所
【制度】持株制度/財形貯蓄制度など
【施設】医療施設など完備
諸手当
通勤手当、扶養手当、時間外手当
職場環境
上司、同僚とコミュニケーションを図り、業務に取り組むことができます。担当業務習得までは先輩社員によるOJTにて指導して参ります。
また、全社において、上司を役職名で呼ばない「さん付け運動」が定着しており、業務からワークライフバランスに至るまでの困りごと、不明点を相談しやすい風通しの良い職場です。
キャリアパス
その部署、業務の「プロフェッショナル」として成長・活躍いただくことが執務職に求められます。
入社後は執務職評価ランクの頂点を目指し、キャリアアップに挑戦いただけるよう、日々の指導だけではなく各種研修もご用意しています。
受動喫煙防止措置
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
配慮事項
  • #フレックス勤務
  • #通院への配慮
  • #筆談
  • #電話応対への配慮
  • #手話サークルや勉強会あり
  • #透析への配慮
応募条件
【必須】
・障がい者手帳をお持ちの方
・一般事務または営業事務経験のある方
・電話応対が可能な方
・両手タイピングができる方(専用端末操作しながらカタログで商材確認できる対応が必要な為)
・社内外の方とコミュニケーションをとりながら業務を進められる方
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Word、Excel、PowerPoint等)

【歓迎】
・即戦力(ご経験・スキル、対応力等)となる方が望ましい
・住宅・建築系専攻出身もしくはその事業領域に興味のある方

会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー

STEP1

会員登録
(無料)

STEP2

カウンセラー
との面談

STEP3

求人紹介

STEP4

書類作成/
面接のアドバイス

STEP5

応募・
書類選考・面接

STEP6

内定・入社

一覧に戻る

About us

マイナビパートナーズ紹介に
ついて

マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。

マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。

障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。

マイナビパートナーズ紹介とは