【障がいのある方へ】《草津》 技術IT基盤の企画、導入推進及び運用管理【HVAC】 滋賀
パナソニックグループ
●空調デバイス技術部のミッション
・世界的に脱炭素の流れが加速し、多くの地域で化石燃料を用いた暖房や給湯からヒートポンプを用いた暖房や給湯へシフトすることによる、大幅なCO2削減の取組みが活発化しています。
家庭での消費電力はエアコンや冷蔵庫がトップであり、2050年には現在の約2倍の電力が必要と言われています。
・ヒートポンプを支えるキーデバイスであるコンプレッサーは、エアコンでは約80%のエネルギーを消費し、省エネ実現に大きなインパクトが有ります。
・当社のコンプレッサー事業は、環境配慮型の低GWPや省エネ性能の高い商品を販売することにより、脱炭素社会への貢献を目指しています。
●技術管理課のミッション
・コンプレッサーの技術開発拠点は、日本・中国・マレーシアの3拠点にあり、日本が本部機能を有しています。当課は、この3拠点全体の技術行政や技術基盤の構築を行い、コンプレッサーの競争力強化に貢献することがミッションとなります。
(変更の範囲)
会社の定める事業場
※リモートワーク:業務内容により可
・世界的に脱炭素の流れが加速し、多くの地域で化石燃料を用いた暖房や給湯からヒートポンプを用いた暖房や給湯へシフトすることによる、大幅なCO2削減の取組みが活発化しています。
家庭での消費電力はエアコンや冷蔵庫がトップであり、2050年には現在の約2倍の電力が必要と言われています。
・ヒートポンプを支えるキーデバイスであるコンプレッサーは、エアコンでは約80%のエネルギーを消費し、省エネ実現に大きなインパクトが有ります。
・当社のコンプレッサー事業は、環境配慮型の低GWPや省エネ性能の高い商品を販売することにより、脱炭素社会への貢献を目指しています。
●技術管理課のミッション
・コンプレッサーの技術開発拠点は、日本・中国・マレーシアの3拠点にあり、日本が本部機能を有しています。当課は、この3拠点全体の技術行政や技術基盤の構築を行い、コンプレッサーの競争力強化に貢献することがミッションとなります。
障がいがある方を積極的に雇用し、今後更なるダイバーシティ&インクルージョン(D&I)を推進するため
・コンプレッサーの技術開発の中心である滋賀県草津市の技術部門にて技術IT基盤の企画、導入、運用管理業務を行っていただきます。
・技術IT基盤の進化により、コンプレッサーの技術開発を加速させることが期待する役割となります。
●具体的な仕事内容
・PLMシステム、CAD/CAE、各種分析・AIツール等の技術IT基盤の企画、導入 及び 運用管理
※新規導入だけでなく、現時点で利用しているシステムの更新・運用管理もあります
・日本・中国・マレーシア拠点の技術者への技術IT基盤に関する指導・サポート
●この仕事を通じて得られること
・技術IT基盤の企画、導入、運用管理業務の経験と実績を通じて、あらゆる業界で通用するDX人材に成長していただくことが可能です。
・また、海外拠点(中国・マレーシア)と密接に連携し、グローバル人材としてのキャリアを磨いて頂くことも可能となります。
・パナソニック株式会社の中で特に重点事業である「空調・空質」事業に深く関わっていただくことにより、会社を支えるコア人材となっていただきたいと考えています。
(変更の範囲)
会社の定める業務
(休憩45分、実働7時間45分、フレックスタイム制度)
年間休日(毎年126日程度)、年次有給休暇(年間25日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)
※事業所・部署によって異なる場合があります。
3ヶ月 ※本採用時と条件の変更はありません。
[年収イメージ]※これまでのご経験・能力を考慮の上、当社規程に基づき、担当職位の大きさに応じて決定
【想定月収】24.5万円~
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
●福利厚生
【制度】持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
【施設】独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
●貸与品
社用携帯、PC貸与
・チームは中途入社のメンバーも在籍しており、困ったときの相談などもしやすい組織です。
・海外拠点とのやり取りはテレビ会議やオンライン会議、出張を通して行います。
・在宅勤務は一部対応可能ですが、出社での勤務が基本となります。
【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等
社内公募制度、eアピール制度(社内フリーエージェント制度)、社内複業制度、社外留職制度、キャリア&ライフデザインセミナー、ワーク&ライフサポート勤務 等
・開発DXの企画・推進の経験 もしくは 社内情報システム担当の経験
・PLMシステム、CAD/CAE、各種分析・AIツール等のスキルをお持ちの方
・一定レベルのPCスキル(PPT、Excel)をお持ちの方
・コミュニケーション能力(調整・折衝)をお持ちの方
【歓迎】
・英語での会話やメール連絡ができる方
・情報システムに関する資格
・CAD関連の資格(2D・3D)
【人柄・コンピテンシー】
・お客様第一の意識で責任感、スピード感をもって自らの業務を推進できる人
・上司、周囲のメンバーと協調しながら業務遂行することができる人
・海外現地メンバー、お客様、共栄会社と積極的にコミュニケーションを取れる人
・他のメンバーをリスペクトし、常に学ぶことができる方
・積極的に自らの業務課題について改善提案ができる方
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
会員登録
(無料)
カウンセラー
との面談
求人紹介
書類作成/
面接のアドバイス
応募・
書類選考・面接
内定・入社
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。