事務スタッフ(五反田オフィス) 東京
パーソルダイバース株式会社
障害者専門の人材紹介、コンサルティング、就労移行支援、委託訓練、教育・アセスメント、公共事業受託、事務アウトソーシング、食品の製造および販売、農業及び農産物の販売、 繭・生糸及び絹糸の加工並びにその製品・加工品の開発及び販売
パーソルダイバース株式会社はPERSOLグループの特例子会社です。「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」というミッションの下、3つの事業(雇用支援事業、人材紹介事業、受託サービス事業)を展開しています。
【事業詳細】
当社は、以下の3事業を中核事業としています。
①受託事業:パーソルグループ各社からの各種業務受託や、地域と連携した農産業の受託等、幅広く業務受託をうけています。
特徴:効率的な業務プロセスの開発や生産性向上のための、運営方法の検証、人事制度の整備など、障害のある方々が働きやすい環境構築と成果達成を同時に目指しています。
②人材紹介・雇用コンサルティング事業:障害のある方々の転職・就職の支援サービス
特徴:障害のある方々の人材紹介事業者としては国内最大規模です。また、就業に関わる社内教育研修、障害者定着支援、特例子会社設立支援、事務センター構築支援、障害者支援機関連携など、就業から定着まで含めたコンサルティング事業を展開しています。
③雇用支援事業:「ミラトレ」「Neuro Dive」の2ブランドで就労移行支援事業を展開
特徴:「ミラトレ」では、主に事務系職種の職業訓練を、「Neuro Dive」では、データサイエンスや機械学習など先端IT領域に特化した職業訓練を行っています。企業の雇用ニーズも、障害のある方々の就職ニーズも多様化しており、当社では2ブランド体制でカバーをしています。
勤務地(変更の範囲)
契約開始直後の就業地域/転居を伴わない
パーソルダイバース株式会社はPERSOLグループの特例子会社です。「障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。」というミッションの下、3つの事業(雇用支援事業、人材紹介事業、受託サービス事業)を展開しています。
【事業詳細】
当社は、以下の3事業を中核事業としています。
①受託事業:パーソルグループ各社からの各種業務受託や、地域と連携した農産業の受託等、幅広く業務受託をうけています。
特徴:効率的な業務プロセスの開発や生産性向上のための、運営方法の検証、人事制度の整備など、障害のある方々が働きやすい環境構築と成果達成を同時に目指しています。
②人材紹介・雇用コンサルティング事業:障害のある方々の転職・就職の支援サービス
特徴:障害のある方々の人材紹介事業者としては国内最大規模です。また、就業に関わる社内教育研修、障害者定着支援、特例子会社設立支援、事務センター構築支援、障害者支援機関連携など、就業から定着まで含めたコンサルティング事業を展開しています。
③雇用支援事業:「ミラトレ」「Neuro Dive」の2ブランドで就労移行支援事業を展開
特徴:「ミラトレ」では、主に事務系職種の職業訓練を、「Neuro Dive」では、データサイエンスや機械学習など先端IT領域に特化した職業訓練を行っています。企業の雇用ニーズも、障害のある方々の就職ニーズも多様化しており、当社では2ブランド体制でカバーをしています。
<業務例>
○派遣スタッフの登録情報と職務経歴書の内容の照合・更新
〇派遣スタッフの職務経歴シートの作成
〇派遣スタッフ求人票の公開期限更新業務
※上記いずれかの業務をお任せいたします。
◆マニュアル完備、電話応対なし
◆研修制度あり:入社後も研修からスタートします。
◆サポート体制:月1回上司との定期面談や外部支援者を交えての
定着面談あり。
◆事務職未経験からチャレンジ可能です。
仕事内容(変更の範囲)
会社が定める範囲の職種
10:00~17:00、9:00~17:00、10:00~18:00など
7時間、6時間勤務も可能です。
※最初は時短勤務から開始し、徐々に延長される方もいらっしゃいます。
週休2日制(土日)祝日、夏季休暇(5日間)、年末年始(12/30~1/3)、特別休暇、年次有給休暇(入社時に付与)
3ヶ月
■理論年収:2,415,200円~2,934,600円
※上記金額はフルタイム勤務を想定しております。
※ご経験・スキル等を加味し決定させていただきます。
■賞与:147,200円~294,600円
※業績及び評価により変動あり
昇給:あり
シンプルな色づかいではありますが、落ち着いて仕事に取り組めるように工夫がされているオフィスです。
◆配慮・支援体制
同じ障害でも配慮事項が異なる為、ご本人と相談のうえ配慮事項を決定しています。
時短勤務、業務の可視化、マニュアルの完備など、それぞれの特性に合わせて働きやすい環境・仕組みづくりに取り組んでいます。
また、定期的な面談や状況に応じた面談を実施し、安心して働ける環境を整えています。
◆社内の雰囲気
社員の方の多くが何かしらの制約の中で働いていらっしゃいますので、お互いを助け合う環境です。
ご入社された方からは、「落ち着いて和やかな雰囲気」という声をよく聞き、働きやすい環境を実感している方が多いようです。
■入社後研修(入社後1年間は社会人として必要な基本的なビジネススキルを学ぶ研修を用意(報連相・時間管理・健康管理・目標設定など)
その他、各役割に合わせて研修が用意されています。)
・PC操作に抵抗がない方(Word、Excel、PowerPoint、outlook等)
※学歴不問、経験不問
【再応募する場合の条件】
・拠点・職種に関わらず前回応募より半年以上経過していること
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
会員登録
(無料)
カウンセラー
との面談
求人紹介
書類作成/
面接のアドバイス
応募・
書類選考・面接
内定・入社
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。