オープンポジション(管理部門・製造部門) 北海道, 宮城, 埼玉, 東京, 神奈川, 愛知, 大阪, 兵庫, 島根, 広島, 香川
ナカバヤシ株式会社
【ビジネスプロセスソリューション事業】
祖業であり、 国内最大シェアを誇る図書館製本をはじめ、 図書館運営(人材雇用、書架管理、 内装変更、 図書室設営など) の業務受託を担う図書館ソリューション、 公共料金明細書や宅配伝票、 チラシなどの印刷・封入封かん・発送代行を行うDPS (デジタルプリントサービス)、年間1,200万冊の生産量を誇るオーダー手帳など、 ビジネスプロセスにおける様々な困りごと、 課題を共に解決します。
【コンシューマーコミュニケーション事業 】
消費者と日常にフォーカスし、 お客様のライフスタイルを創造するような製品を開発、提供します。
ナカバヤシの名を世に広めたアルバム製品のほか、ノートや消しゴムなどの文具製品、ファイルやバインダーなどの情報整理用品など、 皆さんの身近にある製品を企画・製造・販売しております。 2017年度グッドデザイン賞を受賞した 「ライフスタイルツール」や従来のノートより約20%軽量化したノートの「ロジカルエアーノート」 など、 時代のニーズに応える新しい商品を提案しています。
【オフィスアプライアンス事業】
シュレッダや製本機、 貨幣を数える貨幣処理機などのオフィス事務機の製造販売を行っています。
また、機密文章の破棄とオフィス古紙のリサイクルを一度に実現させる画期的なビジネスモデル 「パピルスネットワーク」を全国規模で展開しています。
【エネルギー事業 】
グループ企業と共同で、2015年より島根県松江市で木質バイオマス発電に取り組んでいます。 県内で活用されていない未利用材の林地残材を燃やして大量の水蒸気を発生させ、タービンを回して発電するので資源の有効活用と周辺地域の林業活性化などに貢献しています。
【その他事業】
製本と農業の 「2刀流」 を目指したフリルレタスやパクチー、ホウレンソウなどの水耕栽培やにんにくの生産など、 農業の6次産業化を目指しています。
・大阪本社
大阪府大阪市中央区北浜東1-20
京阪線・大阪メトロ谷町線・堺筋線 北浜駅/天満橋駅
・東京本社
東京都板橋区東坂下2-5-1
JR埼京線 浮間舟渡駅/都営三田線 志村坂上駅
・堺オフィス
大阪府堺市東区野尻町221-3
・名古屋支店
愛知県名古屋市熱田区一番2-2-6
・福岡支店
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭5-7-11
・札幌営業所
北海道札幌市中央区南十一条西12-2-33
・仙台営業所
宮城県仙台市若林区卸町東1-6-27
・横浜営業所
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町1707-1-102
・広島営業所
広島県広島市西区大芝3-13-10
・高松出張所
香川県高松市今里町2-12-7
■製造部門
・本社工場
大阪府堺市東区野尻町218
・戸田工場
埼玉県戸田市笹目8-12-4
※兵庫、島根にも工場あり
■物流部門
・関東物流センター
埼玉県比企郡ときがわ町大字日影字田向296-1
・関西物流センター
大阪府南河内郡千早赤阪村大字二河原邊168-22
・山陰物流センター
島根県雲南市掛合町掛合1844
・板橋配送センター
東京都板橋区東坂下2-5-1
※愛知、大阪、福岡にも配送センターあり
勤務地(変更の範囲)
会社の定める場所
祖業であり、 国内最大シェアを誇る図書館製本をはじめ、 図書館運営(人材雇用、書架管理、 内装変更、 図書室設営など) の業務受託を担う図書館ソリューション、 公共料金明細書や宅配伝票、 チラシなどの印刷・封入封かん・発送代行を行うDPS (デジタルプリントサービス)、年間1,200万冊の生産量を誇るオーダー手帳など、 ビジネスプロセスにおける様々な困りごと、 課題を共に解決します。
【コンシューマーコミュニケーション事業 】
消費者と日常にフォーカスし、 お客様のライフスタイルを創造するような製品を開発、提供します。
ナカバヤシの名を世に広めたアルバム製品のほか、ノートや消しゴムなどの文具製品、ファイルやバインダーなどの情報整理用品など、 皆さんの身近にある製品を企画・製造・販売しております。 2017年度グッドデザイン賞を受賞した 「ライフスタイルツール」や従来のノートより約20%軽量化したノートの「ロジカルエアーノート」 など、 時代のニーズに応える新しい商品を提案しています。
【オフィスアプライアンス事業】
シュレッダや製本機、 貨幣を数える貨幣処理機などのオフィス事務機の製造販売を行っています。
また、機密文章の破棄とオフィス古紙のリサイクルを一度に実現させる画期的なビジネスモデル 「パピルスネットワーク」を全国規模で展開しています。
【エネルギー事業 】
グループ企業と共同で、2015年より島根県松江市で木質バイオマス発電に取り組んでいます。 県内で活用されていない未利用材の林地残材を燃やして大量の水蒸気を発生させ、タービンを回して発電するので資源の有効活用と周辺地域の林業活性化などに貢献しています。
【その他事業】
製本と農業の 「2刀流」 を目指したフリルレタスやパクチー、ホウレンソウなどの水耕栽培やにんにくの生産など、 農業の6次産業化を目指しています。
【配属例】
①大阪本社管理部門
・経理:日次/月次/年次で会計システムを用いたデータ入力作業や会計処理、決算による情報開示、税の申告、資金調達、資金運用効率化の検討等。
・総務人事:給与計算、社会保険事務、総務事務一般、建物施設や備品の管理、電話応対、来客応対、株主総会対応等
・法務:特許意匠商標などの知的財産の管理、契約や取引といった行為のリーガルチェックやリスク管理、ISO等の社外認証制度の管理等。
・IT・情報システム:社内システム構築やネットワークの構築など、ハード/ソフト両面からの業務の効率化。商品やWEBアプリケーションなどの開発。WEBサービスサイトやEコマースサイトの運営管理。
②各営業拠点
営業職をはじめ、営業事務・庶務業務など。
③工場/物流センター
工場内での製造職、配送センターでのピッキング業務など。
仕事内容(変更の範囲)
会社の定める業務
雇用期間:12か月
有期契約更新の基準
◆契約更新前提の契約社員 (もしくは嘱託社員)として就業頂きます。
※正社員登用有、最短1年から登用可能。(当社規定により年齢や能力・経験等を考慮の上、正社員採用も検討します。)
年間有給休暇:10日~20日
完全週休2日制(土日祝日)
2か月(条件変更なし)
月収:180,000円~290,000円
※当社規定により年齢や能力・経験等を考慮の上、優遇いたします。
■誰もが輝ける職場環境
異なる能力や考えをもった多様な人材を受け入れる社風があり外国籍社員や、 心身にハンディキャップをお持ちの方もいきいきと仕事に取り組める環境を創っています。
・PCスキル(Excel・Word)
※各部門の実務経験又は知識がある方歓迎。
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
会員登録
(無料)
カウンセラー
との面談
求人紹介
書類作成/
面接のアドバイス
応募・
書類選考・面接
内定・入社
マイナビパートナーズ紹介に
ついて
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。
マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。
障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。