ソーシャルデザインラボ(契約社員) 北海道, 宮城, 東京, 愛知, 大阪, 広島, 愛媛, 福岡
サイボウズ株式会社
1. グループウェア事業
「情報共有」と「コミュニケーション」でチームワークを支援する
ツールの開発・提供・サポート。
主な製品
・業務アプリ構築 ビジネスアプリ作成クラウド「kintone」
・中業企業向けグループウェア「サイボウズ Office」
・大企業・中堅企業向けグループウェア「Garoon」
・メール共有システム「メールワイズ」
2. メソッド事業
サイボウズがこれまで蓄積してきた人事制度やメソッドを企業・組織に提供。(チームワーク総研)
主なサービス
・研修・セミナー
・講演者派遣
・コンサルティング
・学校むけプログラム
■東京
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階(受付)
■北海道
北海道札幌市中央区大通西1-14-2 桂和大通ビル50 9階
■宮城県
宮城県仙台市青葉区花京院2-1-62 花京院ビル 1階
■愛知県
愛知県名古屋市中区栄4-1-8 栄サンシティビル 12階
■大阪府
大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 35階
■広島県
広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング12階
■愛媛県
愛媛県松山市二番町3-7-12 QUALITA MATSUYAMA 3階(受付)
■福岡県
福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-1 博多深見パークビルディング 12階
「情報共有」と「コミュニケーション」でチームワークを支援する
ツールの開発・提供・サポート。
主な製品
・業務アプリ構築 ビジネスアプリ作成クラウド「kintone」
・中業企業向けグループウェア「サイボウズ Office」
・大企業・中堅企業向けグループウェア「Garoon」
・メール共有システム「メールワイズ」
2. メソッド事業
サイボウズがこれまで蓄積してきた人事制度やメソッドを企業・組織に提供。(チームワーク総研)
主なサービス
・研修・セミナー
・講演者派遣
・コンサルティング
・学校むけプログラム
このポジションは障害者手帳を持っている方が対象です。
サイボウズは「チームワークあふれる社会の実現」のために事業を展開しています。
この理想を実現するために、ソーシャルデザインラボ(通称ソデラボ)では、「育苗実験室」という活動をしています。
「育苗実験室」とは、サイボウズらしいチームワークあふれる社会基盤を創るために、未来に向けた小さな社会の変化の芽を見つけ、
人々が共感できるものにしていくために実証プロジェクトを行う活動です。
この「育苗実験室」の実証プロジェクトでは、自分ごととして国内外の社会の問題や持続可能な社会を理想に描き、
社内外の人たちと理想を共感・共有できる人を探し、育むことが大切です。
いわば社会問題解決実証実践リーダーとなること、これがソーシャルデザインラボの役割です。
ソーシャルデザインラボではより多様なバックグラウンドを持ったメンバーを迎え入れ
幅広い育苗実験ができるようにしていきたいと考えています。
本ポジションでは定型業務を行うわけではありません。自ら考え、企画し、実行していく推進力が必要です。
自立心を持って積極的に動いていきたい、自分のアイディアを形にしていきたいという方にぴったりです。
私達は既存の組織にとらわれない新しいチームワークで持続可能な社会を創っていくチームメンバーを募集しています。
■業務内容
基本的にはご自身が興味・関心のある社会課題解決に向けて企画を立案し、実行していただきます。
業務は個人で進めることが多いですが、他のメンバーのプロジェクトに入って一緒に案件を進めることも可能です。
・「育苗実験」の企画・プロジェクトの推進
(プロジェクト例)
- 地域クラウド交流会(起業者を応援し新しいチームを創るプロジェクト)
・「育苗実験」の成果の露出、社会への共感づくり
(露出例)
- 地域共創「応援」プログラム
- 非営利団体向けの取り組み
・製品のお問い合わせ対応(メール、kintone、電話など)
・Facebook、note、Webサイトを通じた情報発信
年次有給休暇、特別休暇(プロアクティブ休暇、ケア休暇など)
3ヵ月
想定年収:基本給(12.0か月分)
月給制:基本給は、経験/能力、希望の働き方、契約形態などに応じて当社規定により決定します。
基本給には、固定残業手当を含み、固定残業時間を超過する分は、別途時間外勤務手当を支給します。
基本給:290,000円 〜 430,000円
(基本給内訳)
本給:220,950円 〜 327,600円
固定残業手当:69,050円 〜 102,400円
※ 1か月所定労働時間160時間、固定残業時間40時間として計算
スキル・経験によっては上記範囲外の設定になる可能性もあります。
想定年収は、フルタイム(週5日勤務・固定残業手当有)の働き方を想定しています。それ以外の働き方(勤務日数、時短、固定残業時間数の変更など)を希望することも可能ですがその場合、上記想定年収の支給を確約するものではありません。
その他、従業員持株会制度(任意加入)があり、拠出金額に応じた奨励金が支給されます。有期雇用の場合、以下の加入条件があります。
【加入条件】
・雇用契約開始から半年間、継続して在籍していること
・入会申請時点で、その後3か月以内に契約の終了が決まっていないこと
持株会については、以下のリンクをご覧ください
▼サイボウズ社内制度について
https://cybozu.co.jp/recruit/workplace/benefit/
■資格取得⽀援制度
■定期健康診断
■従業員持株会制度(奨励⾦100%)
【制度】
育児・介護休暇制度
最長6年間の育児・介護休暇制度。育児休暇については、男女問わず子の小学校入学時まで取得が可能。
在宅環境手当5,000円/月(勤務時間や勤務日数にかかわらず同額)
・サイボウズのビジョンや事業(製品)への強い共感・理解
・相互理解を前提としたコミュニケーションスキル
・以下のいずれかの経験があること
ITを活用した課題解決の経験
社会問題を自分事として捉え、課題を発掘し解決に向けてアクションを取った経験
■歓迎スキル
※あくまでも歓迎要件なので、すべてを満たす必要はございません
・プロジェクトマネジメント経験
・社外の人との折衝経験
・写真の編集、動画編集の経験
・SNSを利用した情報発信経験
・Webサイトの立ち上げ、改修の経験
・事例やブログなどのライター経験
・サイボウズ製品を業務改善に提案できる知識
ご経験やご希望によっては、この求人のご案内が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。
サイト非公開求人、
多数あります。
企業様によっては、応募の殺到を防ぐため企業名を非公開にして募集を行うことがあります。また、特定の業務内容に対してマッチする方のみの応募を希望するため、企業名を公開しないことも。マイナビパートナーズ紹介では、ヒアリングの際にお聞きした障がいの種類や特性、労働条件の希望に合わせて、最適な求人をご紹介します。公開求人に希望とマッチするものがない場合でも、ぜひ一度エージェントにご相談ください。
マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループが提供する
障がい者向け
就職・転職サービスです。
障がい者専任のキャリアアドバイザーが総合的にフォローし、あなたが活躍できる求人や企業をご紹介します。
会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー
会員登録
(無料)
カウンセラー
との面談
求人紹介
書類作成/
面接のアドバイス
応募・
書類選考・面接
内定・入社