一覧に戻る

求人No.11869
募集中
NEW

【横浜】人事本部の事務サポート(管理部門人事本部) 神奈川

アクセンチュア株式会社

アクセンチュアは、デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。
40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、テクノロジー、オペレーションズ、インダストリーX、アクセンチュア ソングの領域で、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。
アクセンチュアは73.2万人の社員が、世界120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。
アクセンチュアは、変化がもたらす力を受け入れ、お客様、社員、株主、パートナー企業や社会へのさらなる価値を創出します。

会員登録(無料)して
求人について詳しく聞く

非公開求人を紹介してもらう

企業名
アクセンチュア株式会社
業種
アウトソーシング,コンサルティング・ シンクタンク・調査
勤務地
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3MMパークビル(受付:9F)

※在宅勤務の併用について相談可(会社の要請に応じて出社頻度は変動します)
事業内容・会社の特長
アクセンチュアは、デジタル、クラウドおよびセキュリティ領域において卓越した能力で世界をリードするプロフェッショナル サービス企業です。
40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、テクノロジー、オペレーションズ、インダストリーX、アクセンチュア ソングの領域で、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。
アクセンチュアは73.2万人の社員が、世界120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。
アクセンチュアは、変化がもたらす力を受け入れ、お客様、社員、株主、パートナー企業や社会へのさらなる価値を創出します。
募集ポジション
【横浜】人事本部の事務サポート(管理部門人事本部)
仕事内容
人事本部のいずれかの部署(以下)に所属し、業務サポートを担当します。

〇中途採用または障がい者採用アシスタント:中途採用または障がい者採用に関連するアシスタント業務。ご経験やご希望に合わせて、いずれかのTeamにてご相談させていただきます。将来的にリクルーター業務へ業務内容や範囲を広げていただくことも可能。業務例:採用のサポート、一般事務/庶務、候補者/内定者の提出書類確認、採用イベント実施サ ポート(資料準備、会場手配準備、ケータリング手配、参加者リスト作成、当日受付対応、 等)、会議日程調整(社内外との調整、会議室予約、会議招集)、社内データ作成(入力作 業、関数、四則演算を使った集計表、等)、社内ツールへの登録、社内便手配、候補者へ の資料発送、回収(主にメールのやりとり)、経歴書等の人事書類のスキャン、データ保 存、電話応対(Microsoft Teams対応。ほぼ発生なし)、その他人事採用にかかわる付随発 生業務 ※週末開催の転職イベント対応のため土曜出勤の可能性あり(後日代休取得)※ 現在は在宅勤務が中心(会社の要請に応じて出社が必要な場合があります)。

〇障がい者採用リクルーター:障がい者採用に関連するリクルーター業務。ご経験やご希 望に合わせて、採用アシスタントからスタートし、業務内容や範囲を調整しながら対応い ただくことも可能。業務例:候補者の母集団形成(人材紹介会社とのリレーション構築、 イベントやセミナーの企画・運営)、候補者マネジメント(面接、惹きつけ、オファー、 フォロー、進捗管理等)、担当部署へのヒアリング、提案、報告資料作成、連携等、採用 イベントの企画・運営、マーケット情報調査、候補者との人事面談・オファー面談、会議 日程調整(社内外との調整、会議室予約、会議招集)、社内データ作成(入力作業、関数、 四則演算を使った集計表、等)、社内ツールへの登録 ※電話対応は基本なし ※週末開催 の転職イベント対応のため土曜出勤の可能性あり(後日代休取得)※現在は在宅勤務が中 心(会社の要請に応じて出社が必要な場合があります)。

〇健康推進室事務アシスタント:社員との面談日程調整、Excelでのデータ抽出・月次の統 計データ作成、資料テンプレート作成、面談資料の事前準備(面談資料内へ診断書の内容 や休職情報の記載等)、シェアポのデータベース管理、健康情報の電子データ化およびサ イトへの登録 ※電話対応あり ※ 現在は、出社を前提とした働き方となっております。ただし、ご事情次第では週1~2回程度の在宅勤務可能です。

〇退職金や福利厚生に関連する事務アシスタント:退職金の事務手続き、福利厚生の支給 手続き、書類(紙)のコピー・スキャン・管理、証明書等の発行手続き、取引先や社内か らの問い合わせ対応(電話・メール・チャット)、保険商品の販売代理店のサポート業務 ※電話対応あり ※書類(紙)の取扱い等がありますので、週3日程度の出社がありま す。出社が必要ない日は、在宅勤務の利用が可能です。
雇用形態
契約社員
(正社員登用制度あり)※スキル・経験によって正社員(エリア・職種限定)で採用される可能性があります。
勤務時間
9:00-18:00 (休憩1時間)
※短日短時間勤務相談可能
休日休暇
完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)、ボランティア休暇など
試用期間

(1ヶ月)
※その間の待遇・給与に変更はありません。
給与
月給250,000円〜350,000円
福利厚生
各種法人会員及び契約施設・ホテル、各種クラブ活動、産業医による健康相談室、カウンセリング支援制度、カフェテリアプラン、 会員制の各種サービス優遇/割引制度、オンライン英語トレーニング、社外英語テスト受験(条件あり)
諸手当
残業代:全額支給
交通費:支給(上限150,000円)
応募条件
【必須条件】
・PC操作の実務経験をお持ちの方(ビジネスメール、Excel(四則関数)、Word、PowerPoint)
・周囲と適切にコミュニケーション・報連相をしながら業務を遂行できる方
【歓迎条件】
・人事/採用の業務経験をお持ちの方
【その他】
・ホスピタリティがある方。
・自発的な報連相や、自立的な業務遂行ができる方。
・ミスなく慎重に作業ができる方(個人情報の取扱いがあるため)。
・マルチタスク/イレギュラー対応/短納期の業務への対応ができる方。
・英語への抵抗感が無い方(オンライントレーニングや、会社からのアナウンスメールが英語の場合があります)。

会員登録(無料)して
求人について詳しく聞く

非公開求人を紹介してもらう

ご経験やご希望によっては、この求人のご案内が難しい場合もございます。あらかじめご了承ください。

サイト非公開求人
多数あります。

企業様によっては、応募の殺到を防ぐため企業名を非公開にして募集を行うことがあります。また、特定の業務内容に対してマッチする方のみの応募を希望するため、企業名を公開しないことも。マイナビパートナーズ紹介では、ヒアリングの際にお聞きした障がいの種類や特性、労働条件の希望に合わせて、最適な求人をご紹介します。公開求人に希望とマッチするものがない場合でも、ぜひ一度エージェントにご相談ください。

マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループが提供する
障がい者向け
就職・転職サービスです。

障がい者専任のキャリアアドバイザーが総合的にフォローし、あなたが活躍できる求人や企業をご紹介します。

非公開求人を紹介してもらう

会員登録(無料)から
就職・転職までのフロー

STEP1

会員登録
(無料)

STEP2

カウンセラー
との面談

STEP3

求人紹介

STEP4

書類作成/
面接のアドバイス

STEP5

応募・
書類選考・面接

STEP6

内定・入社

一覧に戻る

About us

マイナビパートナーズ紹介に
ついて

マイナビパートナーズ紹介は、マイナビグループの特例子会社である株式会社マイナビパートナーズが手がける、障がい者に特化した求人紹介サービスです。

マイナビパートナーズは設立から4年で100名以上の障がい者を採用してきました。そのノウハウと経験から、障がい当事者には適職をご紹介し、採用企業には、障がい者が活躍できる環境づくりのサポートを行っています。

障がい者本人が思いもよらぬ能力を発揮し、成果を出すところを私たちは目の当たりにしてきました。ひとつの求人と出会い、働くことで輝いていく姿は、なにものにも替えがたいものです。マイナビパートナーズ紹介は、これからも障がい当事者と企業の橋渡しをすることで、社会に貢献していきます。

マイナビパートナーズ紹介とは